0505_先進国ではほとんど奇跡は起きないと思っていた
奇跡をなさる神 先日、以前からなんとなくぼんやりと違和感を抱いていた事が雲が晴れるように明らかになったので、書いておこうと思います。キリスト教は福音を受け入れる者の心にこの世が与え得ない喜びと平安をもたらすと同時に神様の…
奇跡をなさる神 先日、以前からなんとなくぼんやりと違和感を抱いていた事が雲が晴れるように明らかになったので、書いておこうと思います。キリスト教は福音を受け入れる者の心にこの世が与え得ない喜びと平安をもたらすと同時に神様の…
世界情勢 最近、状況が急速かつ激しく変わっていることに恐ろしさを感じています。コロナ禍やウクライナ情勢など世界を巻き込む巨大な変化がわずか3年くらいの間に立て続けにおこっているからです。 グローバル経済で遠くの国で起きて…
祈りとは神殿 最近は祈りの神殿を立て直すことに注力しています。というのも、神様との関係を強固に結びつける祈りの土台がシロアリが巣食う家屋のごとくにボロボロになっていると気づいたからです。なぜ祈りが神殿かというとイエス様が…
出勤前の祈り 仕事をする前に祈ることについて、いつも戦いがあります。積み重なっている仕事や返信できていない連絡に対して1分でも早く着手したいという気持ちと、主により頼むかという判断に迫られるのです。 仕事をする前に祈った…
自分でできる 先日のブログ「0495_あの頃のイエス様との親密感」で、救われた当初と比べると、今では自分で色々できるようになっていると勘違いするようになって、次第に、自分の力で生きていくようになっているということを書きま…
他責より自責 他責よりも自責というのは一見正しいように思います。なぜなら周りのせいにしても何も変わらないからです。他責の精神は不毛で、不平不満や批判が表出されるだけで毒々しいだけです。さらに何の解決にもなりません。じゃあ…
神が作った空洞 パスカルはこのように言っています。 「人の心の中には、神が作った空洞がある。 その空洞は創造者である神以外のものよっては埋めることができない。」 引用元:note.com 外から僕を見た場合、人々の目には…
賛美づくり 今年になってから大好きだった音楽制作が全くできていません。今年は現時点でまだ一曲だけしかオリジナル曲が作れていなくて、それも別に自分が作りたいジャンルでもないので、そろそろ、また自分が表現したい音楽を作りたい…
祈りの時間 あなたが最もイエス様と親密な関係であったのはいつでしょうか?今でしょうか?それとも過去のあの時でしょうか?救われた当時だけでしょうか?イエス様と親密な関係であった時は、もれなくよく祈っていた時だと思います。 …
変化が多い日々 ここ数ヶ月は職場でも家庭でも、色々と変化が多く、自分への負荷が許容量を超えてしまっている気がします。変化の多い日々によって、自分が大切にしていた日常のルーティンは壊れてしまいましたが、これは今まで自分が良…
適材適所の原則は? 主は時に自分では不向きだと思っているところに置かれることがあります。世の考えでは、適材適所が原則です。適性のある者にその仕事をさせるのは良好なマッチングであり、正しいことです。しかし、主の方法は少し違…
仕事での出来事 先日、かなりメンタルがやられることがあり、かなり落ち込んでしまいました。仕事における自分の判断ミスがもたらした結果なので、すごく情けなかったです。もう36歳にもなってそれなりに案件は回してきたと思っていた…
聖書を読む体験 今朝は久しぶりに聖書をゆっくり読むことができました。聖書を読むと不思議な気持ちになります。何度も何度も読んでいて、つい読み流しそうになるのに、聖書を開いてページをめくっていくと自然と心が落ち着いてくるから…
魚の醤油ボトル 最近、ちょっとしたことでイラッとしてしまいます。明らかにキャパが少なくなっていて、わずかなストレスや刺激で、溢れ出してしまうのです。キャパはペットボトルのキャップよりも小さくて、もはや、醤油の入った魚の形…
教会との切れ目が縁の切れ目か? 以前、教会で仲良く遊んだり、共に奉仕をしたりした人たちとなかなか会えない日々が続いています。僕自身が仕事で他の地域に行ったこともありあますが、コロナ禍が追い打ちをかけています。会えていない…
自分の罪深さ 昨日は自分の性質や特徴など周りとの関わりの中で次第にわかってくるものであると書きました。今日も同じ内容で続けようと思います。先日実家に帰った時に3歳上の姉がこのようなことを言っていました。 「この歳になって…
豊かな人生 豊かな人生とは、「今が一番いい」と思えるような人生だと思います。そのように思える人生は、聖書にある「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことについて感謝しなさい。」という言葉のとおりに生きているか…
もし願いが叶うなら もし願いが叶うなら、あなたなら何を願うでしょうか?成功、権力、お金、健康、能力、事業、配偶者などなど、実際に真剣に答えるとなるとどこか遠慮しそうにもなります。 自分のことはいいから、例えば、自身のこど…
体調不良でダウン 今日は久しぶりに体調を崩してしまい、聖日礼拝にYoutbeで参加しました。起床後の倦怠感と頭痛で何をする気も起こらず、体力的にも精神的にもかなり弱っていました。もともと、数日前からネガティブな感情に支配…
政党の公約 参院選挙が間近に迫っています。Webサイトなどで各政党の公約を分野別に見ていますが、分野によってはどこも似たり寄ったりでした。センシティブなテーマに関してはどの政党も自由主義的な側面が強く、より多くの票を獲得…