0472_自分自身の心は今日も異常なほど貧しい
主と出会うこと クリスチャンじゃない人からしたら、余計なおせっかいかもしれないけど、「周りにいる人々がイエス様に出会ってほしい。」と思うのが真実な思いです。なぜなら、僕ですら主にお出会いすることによって変わることができた…
主と出会うこと クリスチャンじゃない人からしたら、余計なおせっかいかもしれないけど、「周りにいる人々がイエス様に出会ってほしい。」と思うのが真実な思いです。なぜなら、僕ですら主にお出会いすることによって変わることができた…
料理の魅力 最近、今更ながら今まで全く興味がなかった料理にハマっています。以前は作れる物といえば、せいぜい炒め物やカレー、お好み焼きくらいだったのですが、今では魚や季節の野菜を使った料理や煮物や揚げ物などにも手につけるよ…
心の偏狭さ 僕は神様が恵み深いお方すぎるゆえに、「それは不公平です」と言いたくなる偏狭さを持っています。ある人、ある教会が恵まれていること自体には不公平さを感じませんが、例えば、「あの人はあーなのに、恵まれている」とか「…
DenovoというDRM ゲームは昔からゲーム開発会社とクラックする集団との戦いの歴史があり、いたちごっこがずっと続いていました。ゲームボーイであれ、プレイステーション4であれ、PCのゲームであれ、必ずクラックする者が存…
不毛な筋トレ ほぼ全く知識がない状態から筋トレを始めました。筋肥大には筋肉痛が伴うと知ったので、バカの一つ覚えでトレーニングをした部位に痛みが走るまで追い込みをしていました。自分の満足感は翌日に筋肉痛が来るかどうかにかか…
ルーティンが崩れる時 僕は決めたルーティンがうまく回らなくなると、気持ちの安定がすぐに失われてしまいます。自分に対しての約束事が守れないと自尊心が毀損されるようです。特に割と時間をかけて形作った習慣が崩れ始めるといてもた…
もし願いが叶うなら もし願いが叶うなら、あなたなら何を願うでしょうか?成功、権力、お金、健康、能力、事業、配偶者などなど、実際に真剣に答えるとなるとどこか遠慮しそうにもなります。 自分のことはいいから、例えば、自身のこど…
体調不良でダウン 今日は久しぶりに体調を崩してしまい、聖日礼拝にYoutbeで参加しました。起床後の倦怠感と頭痛で何をする気も起こらず、体力的にも精神的にもかなり弱っていました。もともと、数日前からネガティブな感情に支配…
政党の公約 参院選挙が間近に迫っています。Webサイトなどで各政党の公約を分野別に見ていますが、分野によってはどこも似たり寄ったりでした。センシティブなテーマに関してはどの政党も自由主義的な側面が強く、より多くの票を獲得…
梅雨明け 今年は例年よりも梅雨が早く明けてしまったことにより、日本各地のダムの貯水量が大幅に少ないそうです。毎年異常気象なので、何が正常かもはやわからなくなっています。確かに今年の梅雨はあっという間に明けてしまっただけで…
連日の猛暑 連日日本各地で猛暑が続いています。気温によっては電力不足に陥る可能性もあり、エアコンで解決しようにも節電しないといけないというジレンマにも陥っています。そのため、できるだけエアコンの使用は控えようと心がけてい…
エゼキエルの願い 今朝聖書を読んでいるところで面白い箇所がありました。旧約聖書の預言者エゼキエルが神様に人糞で焼いたパンを食べるように命じられるのです。しかも、1回限りではなく、1日に1回。さらに大麦の菓子のように食べる…
神の御心 日々生活する中で、僕はどれほど神様の御心に沿って生きているのだろうと思います。御心合致アプリなどというものはないので、今日は60%自分勝手に生きて、40%は御心のままに生きました。ということがわかるわけではあり…
芸人はすごい 先日テレビで久しぶりにお笑い番組を観ました。地上波に出ている芸人はもれなくレベルが高いなぁと素人ながらに驚嘆してしまいました。芸人というだけで期待値が異常に高いにもかかわらず、それに応える、あるいはそれを超…
自己肯定感の毀損 先日見たドキュメンタリーで近年はSNSの普及により、比較が当たり前になり、自己肯定感がもてない人が増加していると言っていました。僕も同じような経験をしたことがありますが、もし、僕が中学生・高校生の時にS…
副業に向いていない人 ある人は起業やがっつり副業に向いている人はいると思いますが、僕はそういったことに全く向いていません。猪突猛進的なところがあり、一つのことに集中するほうが向いているので、一つの組織で複数の案件を回すこ…
全く反対の意見 どちらも専門家なのに、全く正反対のことを言っているということはよくあります。例えば、今日本国内で問題になっている円安や悪い物価上昇などエリート中のエリートの方の間でも考え方が色々あります。金融緩和継続を堅…
美しいもの 皆さんは「美しい」という言葉を聞いてどのようなイメージを持たれるでしょうか?容姿端麗な人、大自然の風景、アーティストの絵画や音楽、プログラミングのコードなど、見る者に息をのむような感覚を与えるものかと思います…
CDNの障害 昨日、Cloud FlareというCDNのサービスに障害が発生し、同サービスを使っているWebサービスにアクセスできなくなりました。CDNとはコンテンツ配信を最適化するためのネットワークで、多くのWebサー…
大きめの地震が頻発 最近、色々なところで震度5〜6くらいの地震が起きています。震度4くらいだと日常的に頻発していて、特に気にも留めなくなってきているように思います。地震大国である日本は地震に関する研究は比較的進んでいると…