中国の教会の種類について
中国の教会の種類 現在の中国の教会は、以下の2つに大別される。 政府公認の三自愛国教会 政府非公認の家の教会 実際はさらに細かく分類することができるが、政府公認か政府非公認という観点から区別する。 三自愛国教会 三自愛国…
中国の教会の種類 現在の中国の教会は、以下の2つに大別される。 政府公認の三自愛国教会 政府非公認の家の教会 実際はさらに細かく分類することができるが、政府公認か政府非公認という観点から区別する。 三自愛国教会 三自愛国…
蚊はどうして存在しているのでしょうか。かゆみさえ残さなければ、思う存分吸ってくれても構わないと思います。 昨日の晩、足のくるぶしを蚊に咬まれました。いつものように激しく掻き続けていると、患部から出血し出しました。すぐに止…
中国へ来て逆にやせた理由 中国へ来てから、体重が大幅に減りました。現在、54キロです。サラリーマン時代はストレスから過食が進み、最高67キロまで上昇したましたが、退職後、食生活が改善され、徐々に減っていき、58キロまで下…
私は自分が住んでいるマンションを、「バベルの塔」と呼んでいますが、名づけ親は私ではなく、以前の日本人の同僚です。ちなみに、彼はクリスチャンではありません。 塔の建物について言いますと、突発的な断水、水道管の耐久性のなさ、…
中国に信教の自由はあるのか 中国は共産党指導下にある国家だから、信教の自由がない。だから、キリスト教徒が迫害されてると思いがちですが、それは大きな間違いだ。 まず、第一に、「宗教信教の自由」は、中国の基本宗教政策のひとつ…
中国で生活すると五感が研ぎ澄まされる 先日、夜9時に授業を終えました。帰宅するため、いつもどおり歩いていると、急に胸がカーッとなる強烈なにおいが鼻をついてきました。 すぐ前に目をやると、大量の白酒を飲んだと思われる、嘔吐…
2日前、湖北省から荷物が届きました。送り主は以前の学生である趙さんからでした。中身は彼女に貸していた日本語の本です。また、それといっしょに彼女の故郷の特産品が入っていました。 アヒルの喉 アヒルの手 アヒルの足 アヒルの…
うまくいかない時は、何をやってもうまくいかないなと思います。先週から口内炎ができ始め、先週末から風邪の症状が出始め、もうすぐ一週間経過するがまだ完治しません。 先週の日曜日は教会を休み、一日、家で休養しましたが、月曜日か…
異文化交流は、ビンゴゲームをしたり、オレンジジュースを飲むことだけではありません。また、ワイワイガヤガヤ、カラオケしたり、スピーチすることだけでもありません。私は、同僚の一言を聞いて愕然としました。 事の発端は一通のメー…
先日、授業の合間に、学校から歩いて1分程のところにある、コーヒーショップへコーヒーを買いに行きました。そこは台湾系のチェーン店で、エスプレッソマシーンで良質なコーヒーを低価格で提供してくれるため、最近頻繁に利用しています…
日本語教師になって、もうすぐ2年になります。一応、退職後、半年間独学で勉強し、さらに、6ヶ月間日本語教師養成学校に通いましたが、大学等で専門的に勉強した人には遥かに及ばないです。 ただ、日本人で、日本語が話せて、日本語が…
時間厳守か、 法令遵守か。 毎週土曜日は18時に学校が終わるので、授業終了後、すぐにバスに乗って教会へ行きます。東莞市内は、土曜日であっても、17時から19時の間は、道路が渋滞するため、バスがなかなか来ません。先週の土曜…
中国の家の教会の日曜日 私が通っている教会の総信徒数は、1000名程度であり、聖日の礼拝は、以下の3部に分かれています。 一部…8:30~10:30 二部…11:00~13:00 三部…19:30~21:30 私が通い始…
朝、目を覚まし、時計を見ると、すでに7時過ぎでした。ねむけまなこをこすりながら、朝食を食べる暇もなく、急いで準備し、バベルの塔から出ました。 バスでは間に合わないので、ちょうど、交差点に停車していたタクシーを拾うことにし…
先日、東莞市内に住む大学生の友人と、微信でやりとりしていた時、こんな質問を投げかけられました。ちなみに、微信(Wechat)とは日本のLINEに相当する通信アプリのことです。 良いか悪いかは分かりませんが、私は教会、学校…
中国での生活ももうすぐ2年になります。2年前に日本での生活の型を清算しました。学生時代、中国での長期滞在経験があったため、今では十分中国の生活形態には適応したつもりです。 人間の適応能力も見上げたもので、身体も対大気汚染…
昨日、長年愛用してきたノートパソコンが、故障により再起不能になったため、新しい相棒を探しに行きました。急な出費であり、いずれ1年後に日本に帰るつもりであるから、中古品を購入することにしました。 予算は1,500元(約25…
7年間、本当にお疲れ様でした。2007年から約7年間お世話になったノートパソコンが、ついに昨日息を引き取りました。彼は日立製で「プリウス」という名の製品でしたが、まったくハイブリット仕様ではありませんでした。OSはvis…
2012年9月11日、日本政府による尖閣諸島国有化により、中国各地で大規模な反日デモが勃発。中国全国に充満した反日感情が、日本語学習の意欲の芽を摘んでしまい、日本語学習者が大幅に減少。 その影響が、当校にまで及び、デモ勃…
また一人、中国人の友人を失いました。 私から交友関係を絶ったわけでもなく、また、彼女からその申し出があったわけでもありません。また、決してお互いの間にわだかまりがあったわけでもなく、お互いの関係に不満があったわけでもあり…