聖書の言で人生を巡航速度まで上げ続ける。イエス・キリストと歩む逓増する豊かな心の人生。クリスチャンブログ。

キリスト教・聖書の言葉で生きる力と豊かな人生を|クリスチャンブログ JESUS.TOKYO

  • CHINA中国情報
    • 中国の家の教会
    • 中国の日本語学校
    • 中国の生活
  • CHRISTIAN BAND DATABASEクリスチャンバンドデータベース
  • CHRISTIAN LIFEクリスチャン生活
  • ALL POSTSすべての記事
  • Designイラスト
  • CONTACTお問合せ
  • ABOUTプロフィール
雑感

0267_生きててすいません

2021.12.17 caleb

社会不適合者 これまで、ずっと「生きててすいません」という気持ちで生きてきています。幼稚園の頃から、集団行動が苦手、こだわりが強い、型にはまるのが嫌、でも目立ちたいという周りからすると非常に痛い人間だったので、周りには迷…

雑感

0266_魂の持続可能性をもっと考える

2021.12.16 caleb

地球環境問題 政府も企業も個人もSDGsを実践するという風潮になってから、持続可能性というのが当たり前になりました。この地球が持続可能な状態であり続けるには、2030年までに人類の生活に根本的な変革を起こさないと、後戻り…

雑感

0265_ランニングは一石三鳥

2021.12.15 caleb

ランニングを開始して 12月4日からランニングをはじめて約10日が経過しました。その間、8日間ランニングをして、合計24キロ走っているので、平均約3キロ/回走っていることになります。初日から数日間は、足が痛くなったりして…

雑感

0264_イエス・キリストと共に歩む人生 100年時代

2021.12.14 caleb

人生100年時代 2ヶ月ほど前に、2016年に出版された「LIFE SHIFT」という書籍の続編が出版されたようです。続編はまだ読んでいないので、読んでみようと思います。著者のアンドリュー スコットとリンダ・グラットンは…

雑感

0263_キャッシュバックキャンペーンで二回連続損した話

2021.12.13 caleb

回線のキャッシュバック 世の中のサービスは、アカウントを登録させること、ユーザの奪い合いにやっきになっています。例えば、通信回線マーケットは結構熾烈のようです。どこもかしこも、数万円のキャッシュバックキャンペーンなどをし…

キリスト教信仰

0262_高解像度のイエス・キリスト

2021.12.12 caleb

デジカメ 今ではデジカメを使っている人をめっきり見なくなりました。スマホのカメラの性能が著しく向上し、わざわざデジカメで撮影しなくてよくなったからだそうです。10年くらい前は画素数○○万と高画質のカメラやガラケーが出る度…

キリスト教信仰

0261_ラインハルト・ボンケの書籍を読んで学んだこと

2021.12.11 caleb

ドイツ人宣教師ラインハルト・ボンケ 先日、ドイツ人宣教師ラインハルト・ボンケの書籍を読みました。ボンケ氏は南アフリカの宣教師として非常に有名で70年代〜00年代にかけて世界各地で数万人を動員する天幕集会を行い、多くの人を…

雑感

0260_営業日と生産性と緊急度

2021.12.10 caleb

仕事はぜんぶ急ぎ 昨日、保育園のWebサイトの納品が終わり一安心できました。つくづく、思うのは、当たり前ですが、仕事は基本的に全部「急ぎ」です。それぞれ、依頼者にとっては、最優先事項であり、急ぎなのですが、いかんせん、体…

雑感

0259_Youtubeの広告クオリティーが低すぎる件

2021.12.09 caleb

Youtubeの広告 普段、Youtubeで音楽を聴くときはスマホに広告ブロックを入れているので、ブラウザで再生すれば広告が入ることがありません。広告ブロックは一回限り数百円の有料アプリを使っていますが、Youtubeの…

キリスト教信仰

0258_ユヴァル・ノア・ハラリ氏の「21 Lessons」を読んで

2021.12.08 caleb

21 Lessons 先日、ユヴァル・ノア・ハラリ氏の「21 Lessons」を読みました。「サピエンス全史」で人類の歴史を俯瞰し、では、これから未来に向かって、かつ、現在どのように生きればいいのかという視点から21 L…

雑感

0257_メタバースが普及しない気しかしないおじさん

2021.12.07 caleb

バーチャル空間 先日、facebook社が社名をMetaに変更したようなのですが、それ以来、いたるところで、メタバースという言葉を聞きます。メタバースという言葉はSF小説の「スノウ・クラッシュ」に出てくる言葉だそうですが…

キリスト教信仰

0256_業務で契約違反は必ず罰則を受ける

2021.12.06 caleb

神の憐れみ クリスチャンは日常的にイエス・キリストの憐れみや神の憐れみという言葉を使いますが、憐れみとは一体何なんでしょうか?weblioにはこのように書かれていました。 人の苦しみや悲しみに、深く同情すること。 似た意…

雑感

0255_忙しいという免罪符

2021.12.05 caleb

期日を守ること 先日のお客さんの営業会議で学んだことを自戒をこめて、もう一つ書いておこうと思います。内容としては、「期日を守る」というものでした。期日というものは複数の不確定な要因の影響を受ける場合もあり、どうしても守れ…

雑感

0254_ランニングを習慣化させる

2021.12.04 caleb

でぶ 最近自分の腹が異常に出てきています。昼ごはんを食べたあとに椅子に座るとベルトがきつくて、ベルトを緩めてチャックを開けないとお腹が苦しくなります。お風呂に入る時に自分の腹は見たくないので、目を背けていましたが、数字は…

雑感

0253_3日坊主対策

2021.12.03 caleb

毎日必ず○○する なにか目標を立てるとその実現に向けて体が動くようになります。しかし、人間は忘れる生き物なので自分をうまくコントロールしないとなかなか思うように動いてはくれません。やがて目標を忘れたり、様々な言い訳をつけ…

雑感

0252_公言した人だけが知っていること・水も知っている

2021.12.02 caleb

お客さんの営業会議 月に一回お客さんの営業会議に参加させてもらっており、そこでシステムの話をするのですが、その営業会議がむちゃくちゃ刺激的でいつも楽しみにしています。それぞれのチームで1ヶ月間の実績のプレゼンが行われるの…

雑感

0251_amazon primeを解約するかどうか

2021.12.01 caleb

amazon primeの魅力 アマプラの更新時期が12月4日と迫っており、更新するかどうか悩んでいます。アマゾンはサイトUIが良くて、翌日発送も便利ですし、何よりオリジナルコンテンツの動画も充実していて、かなりお世話に…

雑感

0250_アニマルウェルフェア

2021.11.30 caleb

動物福祉 普段何気なく口にする食べ物がどこから、どのように来たのかを意識することはあまりありません。今口にしている肉や卵は人間のテクノロジーで無から有を生み出すようにできたのではなく、動物が産出、あるいは自らを捧げたもの…

キリスト教信仰

0249_待降節にしたいこと

2021.11.29 caleb

天のふるさと 聖書には人間にとって地上での生活はあくまでも仮住まいで、最終的には天の故郷に帰ると教えています。人は地上では旅人であり、寄留者であるから、故郷に帰ることを希望にして生きるのです。地上での不完全な体が、その時…

キリスト教信仰

0248_顔はニコニコ、心の中はムカムカ

2021.11.28 caleb

この世の価値観 聖書で人間は罪の奴隷であると説明しています。旧約聖書ではイスラエルの民族はエジプトで奴隷として扱われており、そこからの救いがイエス・キリストの雛形となっています。エジプトは神の国と相反するこの世の中の価値…

  • <
  • 1
  • …
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • …
  • 90
  • >

アニメーションサンビ「罪の汚れを」

https://www.youtube.com/watch?v=hI_x8lnbU98

人気記事トップ10

  • 福音派とペンテコステ派について 14.2k件のビュー

  • プラネットシェイカーズ[Planet Shakers] 5.6k件のビュー

  • ヒルソング ユナイテッド[Hillsong United] 3.6k件のビュー

  • さんびの泉(讚美之泉) [Stream Of Praise] 3.4k件のビュー

  • ベテルミュージック[Bethel Music] 3.3k件のビュー

  • クリスタル・マイヤーズ[Krystal Meyers] 3k件のビュー

  • 中国のクリスチャン人口について 2.9k件のビュー

  • ビンヤードワーシップ[Vineyard Worship] 2.6k件のビュー

  • 中国の家の教会の種類について 2.3k件のビュー

  • リライアントK [Relient K] 2k件のビュー

命のパン(2,080円:SUZURI原価)

命のパン(2,080円:SUZURI原価)

5つのパンと2匹の魚(2,080円:SUZURI原価)

ぶどう酒の奇跡(2,080円:SUZURI原価)

BIBLIVE HOUSE (2,080円:SUZURI原価)

聖餐式 (2,080円:SUZURI原価)

聖餐式 (2,080円:SUZURI原価)

月別記事一覧

カテゴリー別記事一覧

タグ

おじさん (1) まさか (1) イースト (1) ギグワーカー (1) クリスチャン (54) クリスチャンバンド (6) クリスマス (3) ゲーム (2) サバゲー (1) タクシー (2) テント (1) ドラマー (2) バス (3) バベルの塔 (6) パソコン (2) パンクロック (3) ヒルソング (2) プロレスラー (1) マクドナルド (3) マンション (3) リスキリング (1) ワーシップチーム (14) 三自愛国教会 (9) 中国 (75) 中国人 (44) 主山市場 (3) 公認教会 (9) 地下教会 (20) 家の教会 (28) 広東省 (10) 教会 (25) 日本語学校 (10) 東莞 (13) 栄光の王 (1) 灯台 (1) 無断欠勤 (1) 猫 (2) 結婚 (2) 聖歌隊 (6) 自粛 (1) 野のゆり (1) 非公認教会 (20) 風俗営業摘発 (2) 食生活 (7) 飲むごはん (1)
  • CHINA中国情報
    • 中国の家の教会
    • 中国の日本語学校
    • 中国の生活
  • CHRISTIAN BAND DATABASEクリスチャンバンドデータベース
  • CHRISTIAN LIFEクリスチャン生活
  • ALL POSTSすべての記事
  • Designイラスト
  • CONTACTお問合せ
  • ABOUTプロフィール

©Copyright2025 キリスト教・聖書の言葉で生きる力と豊かな人生を|クリスチャンブログ JESUS.TOKYO.All Rights Reserved.