1089_ただたんに信仰のともしびが消えないようにしてくださっているだけ
ともしびが消えないように ここ数か月、サムエル記から歴代志下を読む中で聖書から語られたことがあります。それは今の自分の信仰があるのは、イエス様が僕の心に宿った信仰のともしびが消えないようにしてくださっているからということ…
ともしびが消えないように ここ数か月、サムエル記から歴代志下を読む中で聖書から語られたことがあります。それは今の自分の信仰があるのは、イエス様が僕の心に宿った信仰のともしびが消えないようにしてくださっているからということ…
祈れない自分の本当の姿 先日はある牧師先生の言葉を引用して、「もしあなたが一人部屋にいて神に祈ろうとしても、そこで祈れないならそれが今のあなたの姿です。」と書きました。もしそのような状況になった時はどうすればいいのでしょ…
本当にディマンドプル型のインフレか? 今日は日銀が金融政策を大幅に転換した日として非常に注目された日となりました。金融緩和は引き続き行っていく前提としつつも、マイナス金利を解除、ETFやREITの購入の停止、イールドカー…
世の中の影響を色濃く受けている 日常生活の些細なことや人生における様々なことにおいて、意外に人からの意見や考えに影響を受けているものです。クリスチャンであれば聖書の影響を強く受けていると思いきや、実際は世の中の影響を色濃…
兄弟姉妹との関係 教会生活の中では兄弟姉妹との関係がクリスチャン生活の豊かさに直結します。兄弟姉妹と良好な関係を築いて入れてばこの世では決して得られない幸いを得ることができます。なぜなら、そこにイエス様が共にいてくださる…
歴代志上 列王記下を読み終わり、いよいよ歴代志上に入りました。歴代志上はダビデがイスラエルの王となったあたりから、関連する人に焦点を当てて描かれています。軍の長官は誰だったのか?勇士は誰でどのような活躍をしたのか?レビ人…
主の目にかなう生き方をしたのか? 現在は通読で列王記下を読んでいます。前半は預言者エリシャが登場しており物語的に書かれている場面もあり読みやすかったです。後半になると預言者イザヤが登場したりもしますが、基本はイスラエルの…
あなたは一人でいる時に何をしていますか? 今週は先日ある牧師先生が言っていた言葉が頭から離れません。それはこういったものでした。 「あなたの本当の姿はどれでしょうか。あなたが一人でいる時の姿が本当のあなたの姿です。あなた…
今年チャレンジすること できる限り毎年何か一つは新しいことにチャレンジしようと思っています。今年はドローン(無人航空機)を学ぼうと着手しています。ドローンは重量によっては航空法に抵触しますし、住宅密集地では飛ばすことがで…
違和感のあるトレーニング 先日このような夢を見ました。僕が時々Youtubeで見ているフィットネス系のムキムキのユーチューバーと一緒に筋トレしているのでした。しかもそのユーチューバーが僕専属のパーソナルトレーナーとして僕…
次の20年への仕込み 僕は先月で38歳になり、いよいよ終活に向けて本格的に動き始めています。10代や20代の頃は時間がたつのが比較的遅く感じられ、自分はいつまでも若いと思っていました。しかし、30歳になってからは年の取り…
ゲハジについて 昨日は、エリシャの弟子の預言者にしでかし、しくじり系の預言者がいたことを書きました。これらの預言者に関して、口語訳聖書ではエリシャの「ともがら」と記載されていましたが今日は実名記載となっている「ゲハジ」に…
エリヤの話 今は通読で列王記下を読んでいます。列王記上の時点でイスラエルの12部族はそれぞれイスラエルとユダの2つに分裂してしまいました。内容としては、それぞれの王や周辺民族との争い、そして関連する預言者とのやりとりがメ…
嫁さんがいない休日 先日は嫁さんが友人と出かけるとのことだったので子どもと二人で過ごすチャンスを与えてもらいました。週末はほとんど家族3人で過ごすのですが、出かける時の荷物や子供に対する配慮はほとんど嫁さんに任せっぱなし…
羊のために命を捨てる これまで下記聖書の言葉を当たり前のように読んでいましたが、一つ理解しきれていないことがありました。 わたしはよい羊飼である。よい羊飼は、羊のために命を捨てる。 ヨハネ10:11 これはイエス様がおっ…
完全な愛は恐れを取り除く 今朝子供を保育園に送り届けて冷水シャワーを浴びている時にこのような祈りをしていました。 「聖書には人を裁くな。自分が裁かれないためである。自分が裁くその裁きで自分も裁かれあなたが計るその計りで自…
専門用語はわからなくて当たり前 開発に携わる仕事をしていて困るのが専門用語を使って説明しても伝わりにくいということです。これはマウントでもなんでもなくて僕が他の業界に行った時にも逆のことが起きると思います。専門知識がある…
グレーの人間 先日ある尊敬している人がADHD(注意欠如・多動症)の診断が出たとゆっていました。その人は思ってたとおりで安心したゆっていました。ADHDだからと言ってなにか特別悪いわけでもなく、ニトリホールディングス会長…
真実な心 先週は非常に大切なことを教えてもらいました。それは「真実な心」ということです。僕は自分が神様に対して真実な心をいつも持っていると思ってしまうことがあります。しかし、自分の心を深く探られると決して真実でないことが…
列王記上の13章は非常に不可解 列王記上の13章は非常に不可解であり、また恐ろしい章でもあります。ここでは名もなき「神の人」という預言者が登場します。彼は確かに預言者であり、神様の言葉を預かってそれを伝える者でした。イス…